インプラント手術の1回法と2回法の違いについて知りたい。
入れ歯やブリッジに替わる、最も合理的に治療できるとされるインプラントですが、インプラント手術に1回法と2回法があることをご存知でしょうか。
仕上がりが同じであれば、手術が1回で済む1回法の方が患者さんにとっては負担が少なくて良いですよね。ですが、簡単にそうだとは言えないのです。
現在、主なインプラント手術のほとんどが2回法です。その大きな理由に、2回法の方が手術の成功率が高いという点があります。
1回法はインプラントを骨に挿入した後、口内に露出させます。その後、人工歯を装着するので、1回の切開で全てを終らせることができます。
これに対し2回法は、インプラントを埋め込み後、一度歯茎を閉じてインプラントと骨がくっつくのを待ってから(通常、下顎で3~4ヶ月、上顎で6ヶ月程度、骨内での治癒期間が必要です。)再度歯茎を切開して、ネジ止めにて、人工の歯を装着します。
こういった理由からやはり、感染するリスクが少なく、成功率の高い2回法の方が多く行われています。